グレー色のキッチンはどれがおすすめ?2024年版の全キッチンメーカーから厳選!

グレーキッチン

写真: LIXIL シエラ グレージュスタッコ

グレー色のシステムキッチンをお探しですか?
こちらでは、日本のシステムキッチンメーカーのグレー色キッチンだけを9点厳選し、評価してみました。
キッチンリフォームでどのグレー色キッチンにしようか検討されている方は必見です!

リクシル リシェルSIの人気のグレー色キッチンは?

リシェル

写真: LIXIL リシェルSI

リシェルSIで、人気のグレー色のキッチンがこちら。
こちらの色は、プレミアムマットシリーズの【シルキートープ】と呼ばれているカラー。
シルキートープ

シルキートープは、マットな仕上がりで、カウンター、背面の収納家具とのコーディネートもしやすいのが人気の理由。

ラパートトープという色の高級セラミックトップのカウンターと相性抜群ですよ!

シルキートープの拡大した写真がこちら↓ シャインニッケルの取手がゴールドぽくオシャレですよね。

シルキートープ
シルキートープ

ちなみに、よりグレーな色でシルキーグレーが同じタイプでありますが、写真のシルキートープの方が、ベージュ色も混ざった上品なカラーで人気。

無機質なグレーに、少し温かみのあるカラーリングで、人気があります!
特徴は、マットなつや消しタイプで、上から3番目のグレードで、やや高めの仕様です。

\ こちらのリシェルSIが気になりますか? /
リシェルSIの評判はこちら
特徴や口コミ評価、値引き相場も公開!

リクシル アレスタの人気のグレー色キッチンは?

グレー色のキッチン

写真: LIXIL アレスタ ルーセントベージュ

グレーのアレスタ
こちらの色は、ルミナスシリーズのルーセントベージュ
名称はベージュですが、よりグレーに近い色で都会的な印象がある色味です。拡大した写真がこちら↓
ルーセントベージュ
ルーセントベージュ
特徴は、光沢感があり、木口(扉の側面部)も表面と一体になっており、掃除がしやすいメリットもあります。
ただ、アレスタで1番高いグレードになりますが、同じアレスタでも、まったく見た目が変わり、高級感が増す色味で、ユーザー満足度も高いです。

人気のヴィンテージ感あるグレーキッチン!

アレスタ人気色
こちらのグレーも人気!
こちらの色は、ヴィンテージシリーズのグレイッシュグレインというアレスタキッチンのカラー。
木目柄で、最近人気のグレイッシュな木目。
グレードが中間で、「お手頃価格で見た目格好いい」という評判で、おすすめカラーです。
グレイッシュグレイン
施工例だと、黒っぽく見えますが、そんなに暗くなく、木目がはっきりとしたヴィンテージ感あるオシャレなキッチンです。
グレイッシュグレイン
グレーキッチンと合う収納

グレーキッチンと合う収納は、やっぱりシンプルでキッチンを引き立てる色、素材がいいですよね?
生活感を消す、隠す収納も人気です!

\ こちらのアレスタが気になりますか? /
アレスタの評判はこちら
特徴や口コミ評価、値引き相場も公開!

リクシル シエラの人気のグレー色キッチンは?

シエラグレー色のキッチン

写真: LIXIL シエラ バーンドウッド

バーンドウッド
グレー単色ではなく、木目でグレイッシュなタイプのカラー。
最近、キッチンでグレイッシュなタイプを選ぶ方が増えてきています。
とてもオシャレですね。

人気色だからアレスタにもシエラにもある【グレージュスタッコ】

シエラのキッチン

写真: LIXIL シエラ グレージュスタッコ

グレージュスタッコ
グレージュスタッコは、外壁材のような粗いイメージのスタッコ。キッチンも素材感を表現するスタイル、最先端デザインです。
グレージュスタッコは、シエラだけでなく、アレスタにも用意されている人気カラーです。
グレージュスタッコ、ホワイトスタッコのスタッコシリーズは、見た目は流行りの「つや消し」グレー。
見た目だけでなく、汚れが拭き取りやすい、クリーン扉なので、清掃性も高く、キレイのまま維持できるのも嬉しいですね!

アドバイスとしては、グレージュスタッコを選んだ際は、取手の色はシルバーがおすすめ!他の色だと、グレーがぼやけるので・・・。
逆にホワイトスタッコの場合は、ブラック色の取手の方がラインが強調されてキレイですね。

アレスタのグレー色

写真: LIXIL シエラ ホワイトスタッコ

同じスタッコタイプで、こちらは白タイプ。
真っ白というよりは、少しグレーが入っている色見ですね。

\ こちらのシエラが気になりますか? /
シエラの評判はこちら
特徴や口コミ評価、値引き相場も公開!

クリナップ ステディアの人気のグレー色キッチンは?

ステディアのキッチン

写真:クリナップのキッチン「ステディア」

こちらはクリナップのキッチンで人気シリーズのステディア。
グレーで人気なのが、スタウトシリウスと、カシミアエトープの2色使いのグレー。
リビング側から見ると、カシミアエトープという、明るいグレー。
キッチン側からみると、スタウトシリウスという、黒に近いグレー。
グレーキッチン本体
最近見る側によって、色を変えるという上級者向けのカラーリングです。
2色使いは内装とのコーディネートが重要なので、インテリアコーディネーターの方にアドバイスをもらうのがおすすめです!
結構、この2色使いの失敗例が多いのも事実なので、ご注意を!
色のグレード
こちらの扉カラーは、ステディアの上から2番目の高級仕様です。
面材が細框風の形状をしていて、ウレタンクリア塗装のつや消しで仕上がっており、上品な印象です。
木口もウレタンクリア塗装されており、仕上がりがしっかりとしています。
さすがクリナップのキッチンって感じがします。

\ こちらのステディアが気になりますか? /
ステディアの評判はこちら
特徴や口コミ評価、値引き相場も公開!

パナソニック Lクラスの人気のグレー色キッチンは?

パナソニックのキッチン「Lクラス」

写真:パナソニックのキッチン「Lクラス」

こちらはパナソニックの最上級モデルのLクラスからのキッチン。
キッチン部は、スタッコグレーで、後ろの収納部は、グレイッシュスモークオークの木目カラー。
スタッコグレー

写真: スタッコグレー

グレイッシュスモークオーク

写真: グレイッシュスモークオーク

ちなみに、キッチン本体約302万円+カップボード(収納部)約308万円+テーブル部約61万円で、総額約671万円という、超高級システムキッチンです。

パナソニックのLクラスは、選べる扉が100柄あるというのがアピールポイント。

色にこだわりたい方はパナソニックのLクラスはお勧めです。
\ パナソニックのキッチンが気になりますか? /
パナソニックのキッチンの評判
特徴や口コミ評価、値引き相場も公開!

TOTOクラッソのグレー色キッチン「デリエシルバー」がプロ感すごい!

グレーステンレスキッチン

写真:TOTOのキッチン「クラッソ」

こちらはTOTOの上位モデルクラッソのシステムキッチン。
デリエシルバーという扉カラーで、カウンターカラーは、バイブレーション仕上げのステンレス。
クラッソのグレーキッチン
メタリック調のタフなイメージが、調理のプロ感を出している。
昨今の人気のステンレスキッチンを、ステンレスキッチンではなく、機能性、収納力のある「システムキッチン」で再現したキッチン。
見た目もよし、使い勝手もよしで、リフォームプランナーもおすすめするキッチンです!
デリエシルバー
デリエシルバーは、表面の細かなテクスチャーにより、やわらかな印象をもつメタリック調扉。
ステンレスカウンターと組み合わせると、より一体感のあるキッチンに仕上がります。

\ TOTOのキッチンが気になりますか? /
TOTOのキッチンの評判
特徴や口コミ評価、値引き相場も公開!

トクラスベリーのグレー色キッチン「ラスティック」がオシャレ!

トクラスベリー

写真:トクラスのキッチン「ベリー」

こちらはトクラスの人気グレードのキッチン、ベリー。
ベースキャビネットと壁面の収納扉には、天然石の石目やレザーの質感、落ち着いた重量感をも視覚的に再現したシリーズから、
あえて素材感のミックスで「グレーストーン」と「ダークレザー」をチョイスしている。
トクラスのグレー色キッチン
ワークトップは、グレーナⅡ マーブルホワイトという、無垢な色調になっており、色味を抑えながらも、ダーク&ブラックのラスティックなキッチンになっている。

\ トクラスのキッチンが気になりますか? /
トクラスのキッチンの評判
特徴や口コミ評価、値引き相場も公開!

グレー色のキッチンを選ぶ際の【注意点】とは?

リシェル

グレー色のキッチンは、内装色のコーディネートが特に難しい色味です。

キッチン単体でグレーを選択すると、茶色のフローリングとの相性が悪かった・・・。グレー感が安っぽい。家電製品みたいになってしまった・・・。などと、色のコーディネートで失敗する例が多いのがグレーです。

最近ではオープンなキッチンの空間が多いので、グレーが好みの方は、空間全体で色のコーディネートをする必要があります!

グレーキッチンを選ぶ際のポイント!

  1. インテリアコーディネーターを味方にせよ!
  2. 大手リフォーム会社がおすすめ!
  3. 相見積もりは、一括見積サイトを活用!

①インテリアコーディネーターを味方にせよ!

インテリアコーディネーター

そこでおすすめしたいのが、プロのインテリアコーディネーターをうまく使うこと!

ある一定規模のリフォーム会社には、インテリアコーディネーターが在籍しております。
(小さな工務店レベルには不在なケースが多いので注意!)

色のコーディネートに特化した職種なので、色経験値が豊富で、例えば、このキッチンと床材の組合せ、壁とキッチンとの対比、グレーの質感と合うタイル・・・など、色だけでなく、素材感などのバランスを考慮されたプロ提案を頂けるのが失敗したいコツです!

逆にこの組み合わせはNGという失敗ケースもお伝えできます!

キッチンの色味で失敗したくない方は、インテリアコーディネーターが在籍しているような、大手リフォーム会社さんに声をかけるのがベターです。

②大手リフォーム会社にしかいない、プロのインテリアコーディネーターさん!

プロのインテリアコーディネーター

インテリアコーディネーターの資格があれば、インテリアコーディネーターと名乗れますが、プロかどうかは直接会ってみないと判断できませんよね!?

その提案力が豊富なインテリアコーディネーターに会えるリフォーム会社さんは、やはり大手が圧倒的に有利です!
(大規模なリフォーム会社さんでないと、専属のインテリアコーディネーターを雇えることが出来ない現状がある。)

ただし、大手=安心ではありません!

インテリアコーディネーターの方が、新人では困りますので、2,3社の大手リフォーム会社に見積依頼して、良いプランナーに出会う確率を上げることが大事です!

③相見積もりは、一括見積サイトを活用!

相見積もりは、一括見積サイトを活用!

自分で業者さんを探すのもよいですが、大手リフォーム会社に特化した一括見積サイトを利用すると便利ですよ!

おすすめの一括見積サイト:ハピすむ

自宅の図面があれば、現地調査せずに、オンライン上で概算費用なら教えてくれます!

ざっくり概算が知りたい方には便利なサイトです。しかも無料なので、多くの方が利用してますね!

まずは、一括見積サイトに登録して、ぜひ自分に合ったインテリアコーディネーターを見つけてみてください!

\ 無料で利用できるサイトを集めました! /
おすすめ一括見積サイト3選
ネットだから、断るのも安心なのがうれしいですよね。
普通の方が選ばない、上級者カラーのグレイッシュなキッチンで、ぜひ素敵なキッチンライフを楽しんでください!