キッチンの向きを変えるリフォーム費用をご存知ですか?
図 TOTOシステムキッチン
こちらでは、「キッチンの場所を変えたい。」「対面キッチン、アイランドキッチンにリフォームしたい場合どれくらい費用がかかるの?」を知りたい方に、概算費用と、キッチンの向きを変えるリフォームをする際の注意点をまとめました!
通常のキッチンリフォーム平均相場金額
キッチンの向きを変えるリフォーム平均相場金額
つまり、キッチンの向きを変えると、通常の倍くらいの費用になります!
なぜ、キッチンの向きを変えるとリフォーム費用が高くなるのか、その理由は?
- ① キッチンの配置を変えると、フローリングなどの床を張り替える工事が増える
- ② 天井、壁のクロス張替えなどの内装工事が増える
- ③ キッチン本体以外の収納部分 例 食器棚からキッチンと合わせたカップボードに変える
- ④ キッチンの向きを変えると、台所だけでなく、ダイニング、リビングも一緒にリフォームしたくなる
などが主な理由です。
キッチンリフォームの金額が左右する要素は、キッチン本体の価格!
システムキッチンは、価格帯が広く、安いシステムキッチンは、円から、高いシステムキッチンは、円までピンキリです。
実は取り付け工事費は、業者間でほとんど変わらないので、結局、「価格が高い」リフォーム会社さんは、高い仕様のキッチンを多く販売しているので、キッチンリフォームの相場も高くなっており、「価格が安い」リフォーム会社さんは、安いキッチンを多く施工している背景にあります。
キッチンの向きを変えるリフォームなら、○○なリフォーム会社はNG!
キッチンの向きを変えるとなると、建築的な知識が問われます。
床下の内部には、大引き、土台など建築的に重要な構造部材がありますので、安易に位置を変えるのには注意が必要です。
建築士が在籍しているリフォーム会社さんにお願いするのがベストです。
リフォーム会社さんのホームページにある会社概要には、資格情報が記載されておりますので、もし記載されていなければ、注意が必要です。
また、NGな業者かどうかを見極めるポイントとして、現地調査の際、見積もりの際に、キッチンの床下を見ないリフォーム業者さんは、間違いなくNGです!施工後のトラブルの元になるので、絶対に避けましょう!
向きを変えるリフォームが得意な業者を簡単に見つける方法とは?
結論から言うと、良質なリフォーム業者が登録されているサイトから、見積依頼をかけること!
代表的なサイトとして
などがあります。
例えば、リフォーム会社として当然の資格、許可を取得しているか?最近設立されたばかりの会社ではないか?赤字経営ですぐに潰れそうな会社ではないか?など、一般の方がチェックするのには難しい条件をクリアしたリフォーム会社しか登録できないサイトになっております。
家族経営のようなリフォーム会社さんは登録されていないのですが、安心を取ることを優先されるのであれば、こういったサイトを利用するべきです。
どうやって見積依頼をすればよいか?
簡単です。
ネット上で、必要な情報を登録し(初めの段階は匿名でOKなサイトもあります)、あとは自宅エリア付近の登録されたリフォーム会社さんから、何社か勝手に見積もりが届く仕組みです。
無料で利用できるサービスで、かつ時短にもなります。
そういったサイトが、いくつかあるので、各サイトの特徴をまとめたのがこちらです。参考にどーぞ。