キッチンリフォームで必見のカタログ【22選】見ましたか?

キッチンリフォームで必見のカタログ22選見ましたか?

パソコンでリフォーム業者さんを選ぶ方法

システムキッチンのカタログを全メーカーまとめました。システムキッチンはメーカーによって特徴が大きく変わります!
キッチンのリフォームする際は、「リフォーム業者さんに何でもお任せ」でなく、しっかり自分がどのキッチンメーカーが好みなのか?さっと目を通すことが大事です!!
全部見る必要はありません!各社の大事な特徴・PRポイントは、カタログの前半10ページぐらいに全て入ってます!だから、前半だけチェックすればOKです!

「リクシル」キッチンカタログ

リクシルキッチンの最上位モデルのリシェルSI。セラミック素材のカウンター天板を使って、デザイン、素材、機能とも全てそろったシリーズです。
リクシルキッチンの中級グレードモデルのアレスタ。デザインだけでなく、収納、清掃面ともリクシル技術が盛り込まれた、多く方から選ばれているシリーズ。
リクシルキッチンの普及グレード商品。お手頃価格でもシステムキッチンとして、しっかりとした機能面が備わっている。リフォームプランナーもお勧めコスパ商品。

「クリナップ」キッチンカタログ

クリナップキッチンの最上位モデルのセントロ。デザインと素材にこだわりがある方が絶対目を引くキッチン!ステンレス好きにはお勧め。
クリナップキッチンの中級グレードモデルのステディア。松たか子のCMでも有名なシリーズ。昔はクリンレディという名称で、リフォーム業者さんから多く支持されていたブランド。
ラクエラは、クリナップキッチンの普及グレード商品。リフォーム業者さんのランキングでNO.1になったシリーズ。安いのに使い勝手よく、オプションも豊富!

「パナソニック」キッチンカタログ

パナソニックキッチンの最上位モデルのLクラス。家電メーカーのパナソニックとしての最新テクノロジーが入った最先端システムキッチンです。
パナソニックキッチンの中級グレードモデルのリフォムス。
ラクシーナは、パナソニックキッチンの普及グレード商品。

「TOTO」キッチンカタログ

TOTOの上位モデルのクラッソ。
人気のシステムバスとともに、人気ブランド。
TOTOのスタンダードキッチン。
リフォーム業者さんの見積書にはミッテが多いという。
それだけ数多く販売されているシリーズ。

「ウッドワン」キッチンカタログ

ウッドワンは、他のシステムキッチンメーカーとは全く異なる商品。木製のたった一つのこだわりキッチン。
フレームキッチンのプランニングガイドカタログとなります。I型・P型・Ⅱ型キッチンや小間口のキッチンが掲載!
フレームキッチンのプランニングガイドカタログとなります。I型・P型・Ⅱ型キッチンや小間口のキッチンが掲載!

「タカラスタンダード」キッチンカタログ

タカラスタンダードのシステムキッチン、レミュー、トレーシア、エーデル、リフィットが掲載。
各タカラキッチンのシリーズごとにまとめたスタイルブック。読みやすいカタログです。

「トクラス」キッチンカタログ

トクラスキッチンの最上位モデルのドルチェ。旧ヤマハの技術が盛り込まれた最高級シリーズ。
トクラスキッチンの中級グレードモデルのベリー。
BBは、トクラスキッチンの普及グレード商品。

「永大産業(EIDAI)」キッチンカタログ

永大産業のキッチンの最上位モデルのピアサスS-1ユーロモード。ヨーロッパのデザインと日本のクオリティを両立したステンレスが強みのキッチン。
永大産業のキッチンの中級グレードモデルのゲートスタイルキッチンS-1。美しいデザインと開放感のオールステンレスキッチン。
ラフィーナ ネオは、永大産業キッチンの普及グレード商品。収納アイテムが特徴的!